Aliceの観光Blog

海外や日本をふらふらとしているAliceが自由気ままにブログります!

【ベトナム旅行】ベトナム統一鉄道の乗り方!

みなさん、こんにちは!Aliceです❕

 

みなさんは旅行をするとき、どんな交通手段で移動しますか?私は飛行機のような速い乗り物も好きですが、電車でゆられながらいろんな町並みを見るのが好きです。

 

ベトナムは実はまだ短距離移動のための電車がありません!!長距離列車ならあります。列車は飛行機より安くて意外と便利です。

 

今回は、ベトナム統一鉄道の乗り方」についてご紹介します。

列車

 

①鉄道チケット購入方法

まずは、鉄道チケットの購入方法についてご紹介します。

結論からいいますと、

日本からの旅行で鉄道利用の予約をする場合は、

「購入代行サービス」を利用しましょう!

 

鉄道チケットをベトナムのサイトで購入することは、

ベトナムの銀行口座を持っていなければできません!

(ベトナムにお住まいの方などでベトナムの銀行口座を持っている方はベトナムのサイトで購入された方が安いと思います)

 (予約をしなくても、駅で直接買うのであれば、誰でも買うことができます。)

 

私がダナン⇔フエ間で利用したおすすめの代行会社は「TNKトラベル」さんです!

 

日本人スタッフ方、日本語が話せるベトナム人スタッフの方がいらっしゃるので、予約から購入までのやり取りをすべて日本語で行うことができます(*^^*)

 

私のおすすめポイントは、スタッフの方がとっても親切でフレンドリーなところです💗

私はホイアン支店を利用させていただきましたが、お店でスタッフの方と話し込んでしまいました(笑)ホイアンやフエなどの観光スポットを教えて下さって、それもまた私にとっての一つの思い出になりました!

 

詳しくは下記リンクでぜひ一度チェックしてみてください!☟おすすめです♡♡

www.tnkjapan.com

 

②列車に乗ろう!

駅には電子時刻表があります。

電子時刻表


そこで、自分の列車名から出発時刻ホーム番号を確認します。

アナウンスで列車名が呼ばれたら、ホームへ行きましょう。

 

とはいっても、列車が来るのはホームから離れた線路、、(笑)

ホーム

さすがにびっくりしましたが、これもまた魅力の一つ!おばあちゃんも子どもも関係なく高い列車の入り口をのぼります。だから、ベトナム人はみんなたくましいんですね!!

 

ちなみにホームにはお土産売り場があるので、電車のお供を買ってもいいかもしれませんね☻

お土産屋

 

列車内でゆらゆら

列車内のお客さんの割合は日時によります。

私は大晦日に列車に乗ったので、帰省する人が盛りだくさんで、ぎゅうぎゅうづめでした、、

 

列車内は間に2人席が2つ並んでいて間に通路があるような感じです。日本の電車をイメージしてもらったら大丈夫です!

席はソフトシートハードシート(それぞれ座る席とスリーパー席)があり、それぞれ車両が分かれています。

長旅になるので、予算に余裕があれば、ソフトシートを選ぶことをおすすめします◎(席は予約の時点で指定できます。)

 

ついに到着すると、駅の外には客引きのタクシーのおじちゃんたちであふれています(゚д゚)!

Grab(タクシー配車アプリ)が使えるのであれば、ホーチミンハノイよりは台数は少ないですが、いるにはいたのでGrabを使ってタクシー移動をしましょう!

 

まとめ

いかがでしたか?

 

飛行機では見ることができない、ベトナムの田舎の風景をみながら列車旅ができますよ!!♡

特にダナン⇔フエ間は、きれいな峠がみれるので写真好きさんはぜひぜひ!

 

少しでも興味がわいたら、ベトナム列車横断旅もぜひ検討してみてください!

フエ駅

 

おしまい。

 

【ベトナム旅行】ベトナム旅行で覚えておけば役立つベトナム語!

みなさん、こんにちは!Aliceです❕

 

海外旅行に行くのはとっても楽しいですが、不安なことも山積みですよね、、

不安なことの中に言語があると思います。

 

今日は、ベトナム旅行で覚えておけば便利なベトナム語についてご紹介しようと思います。

少しだけ豆知識も入れてみました!

 

 

 

 

旅行に行く2人の女性

 

①あいさつ編

まずは、どこでも使えるあいさつからご紹介します。

 

・”xin chào(シンチャオ)”...「こんにちは」

ベトナムは一日中”xin chào"と言って大丈夫です。

【発展編】

年上の男の人には、"chào anh(チャオアン)”、

年上の女の人には”chào Chi(チャオチー)"、

年下の人には"chào em(チャオエム)”

という方がネイティブよりです!

(基本的に、年上男性のことを"anh(アン)、年上女性を"chị(チー)"、年下を"em(エム)"と言います)

 

・"cảm ơn(カムオン)"...「ありがとう」

丁寧な表現にしたいときは、"xin cảm ơn(シンカムオン)”と言います。

また、「こんにちは」の発展編と似ていますが、cảm ơn"の後に"anh"、"chị"、"em"をつけても大丈夫です。

 

・"xin lỗi(シンローイ)"…「ごめんなさい」

町中でベトナム人の会話をよく聞いてみると、

"lỗi lỗi"と言っているのが分かると思います。知らない人に使うなら、尊敬表現である"xin"はつけたほうがいいと思います。

 

・”da(ヤー)"...「はい」

"Vang(ヴァン)"とも言います。

"da"のほうが通じやすく簡単に言えると思います。

 

・"không(ホン)"…「いいえ」

これは北部も南部も表現の違いはありません。

 

②数字編 

một(モッ)...1 / hai(ハイ)...2 / ba(バー)...3 / bốn(ボン)...4 / năm(ナム)…5 / sáu(サウ)...6 / bảy(バイ)…7 / tám(タム)...8 / chín(チン)…9 / mười(ムォイ)...10

một mười hai(モッ・ムォイ・ハイ)…12・・・

hai mươi lăm(ハイ・ムォイ・ラム)…25・・・

trăm(チャム)...100

※5は10以上の場合(15、25など)は"năm(ナム)"ではなく"lăm(ラム)"と表現します。

 

・値段を読むとき

ベトナムのお金「ドン」は数が大きいので、45000ドン→45Kドン、100000ドン→100Kドンと表現することがほとんどです。そのため、言葉で表現するとき

45000ドン→45(bốn mươi lăm)、100000ドン→100(một trăm)

と言います。(100は1を表すmột が必要です。)

 

③レストラン編

・" cho tới cái này(チョートーイカイナイ)"…「これください」

"cái này(カイナイ)"「これ」なので、"cái này"とだけ言っても通じます。

ちなみに、

"cái đó(カイドー)"「それ」

"cái kia(カイキア)"「あれ」

なので使い分けてみてください!

 

・"bao nhiêu tiền(バオニウティエン)?"...「いくらですか?」

値段が書いてあるときが多いですが、市場などに行くと値段表記がないときもあります。値段を聞くときは、ベトナム語の数字を覚えておくことも必須ですね!

 

・"~ Ở đâu(オーダウ)?"…「~はどこですか?」

おそらく、レストランなどでトイレを利用するときに使うと思います。

「トイレ」ベトナム語" Nhà vệ sinh(ニャーベーシン)"ですが、”WC"といえば通じるので、覚えなくてもいいでしょう。

 

・"tính tiền(ティンティエン)"....「お会計」

ベトナムはカフェ以外は後払いなことが多いです。その際、レジに行ってお会計をしに行くのではなく、食べたテーブルに店員さんを呼んでその場でお会計をしてもらうことがほとんどです。

その際「すみません、お会計!」と言いたいとき、

"anh ơi, tinh tien([年上男性店員の場合]アンオーイ、ティンティエン)"、

"chị ơi, ~上に同じ([年上女性店員の場合]チーオーイ、~)"、

"em ơi, ~([年下店員]エムオーイ、~)

と呼びましょう。

 

④タクシー・バイクタクシー編

ベトナムは電車がなく長距離列車しかないので、バスかタクシーでの移動になります。

 

・"Tôi muốn đi đến~(トイムォンディーデン~)"…「~に行きたいです」

基本的にはタクシーはGrabなどの配車アプリ(事前に目的地を設定できます)でタクシーを利用することをおすすめします。ただ、路上でタクシーをつかまえたいときは、目的地を先に行ってから乗ってください。

 

※安全なタクシー会社は事前にネットで調べてから乗らないと、ぼったくられることが多いです。個人タクシーには、ベトナム語が流ちょうな同行者がいない限りは乗らない方が安全です。

[ホーチミンの比較的安全なタクシー会社]

①Mai Linh(マイリン)タクシー…緑色のタクシーです。

②VINASUN(ビナサン)タクシー白色に赤と緑のラインが入ったタクシーです。

 

バイクタクシーはできる限り配車アプリを利用してください。

有名なのはGrab(現金、クレジット決済(事前登録必須))、Go Viet(現金のみ)です。ただ、田舎に行けば行くほどバイクタクシー数は少なくなるので気を付けてください。

個人バイクタクシーに乗る場合は、目的地と値段の交渉を乗る前にしてください。

 

・"đây(ダイ)"…「ここ」

運転手さんにここで降ろしてほしいと思った時に使いましょう。

 

⑤まとめ

今回はいかがでしたでしょうか?

 

観光客だとわかればベトナム語以外で話そうとしてくれるとは思いますが、こちら側がベトナム語を話すととっても喜んでくれます♡♡

 

きっと楽しいベトナム旅行になるはずです!

 

勉強大好きな男子学生

 

おしまい。

 

 

【ホーチミンご飯】ホーチミン激辛ラーメン店『Mì Cay Ớt Ma』

※2022年8月時点では閉店しています

みなさん、こんにちは!Aliceです❕

 

みなさんは辛い食べ物好きですか?私は知ってのとおり激辛が大好きです💗

ホーチミンにいた半年間、気づいたら激辛激辛と探し回っていました。

今日は、そんなAliceがおすすめする、人生で食べた中で一番辛い激辛麺が食べられるラーメン屋『Mì Cay Ớt Ma』をご紹介します!

 

 

 ①『Mì Cay Ớt Ma』について

今回紹介するのは、ホーチミン10区のTo Hien Thanh通りにある『Mì Cay Ớt Ma』

レストラン通りの中に位置しています。

「Mì Cay Ớt Ma」住所:268 To Hien Thanh, Bac Hai, District 10, Ho Chi Minh

赤い文字の看板

唐辛子のイラストが描かれた看板

この赤い文字の看板ヤンキー唐辛子が目印です!

 

店内も唐辛子だらけです(^^)私には天国のような場所でした。

唐辛子の置物

唐辛子のイラストが描かれた壁


②メニューと辛さについて

基本的にはインスタント麺が入ったアレンジ料理になっています。

メニュー表

 

こちらがメニューです。英語表記ありです。

追加トッピングもできて、辛さは0~10まで選べます!!

 

私は激辛が好きなので最初10と店員さんに頼んだら、店員さん全員から止められました(笑)結局レベル5で交渉成立しました!

ベトナム人の方は普通は1か2を選ぶと教えて下さったので、ぜひレベル選びの参考に!

あと、飲み物は絶対に頼んでおいた方がいいです!!!!(大忠告)

 

③火を噴く辛さのラーメン!

私は、SPICY MIXED NOODLEのSPICY VEGITARIAN MIXED NOODLEを選びました。値段は4万5000ドン(約225円)です。

見た目はこんな感じです!

ヌードルの写真

 

意外と辛くなさそう??でも一口食べたとたん火を噴くかと思いました(笑)

10にしなくてよかったです、、

激辛好きには大喝采したくなるような辛さでした!!味はそこそこです。美味しさを求めていくところではありません。

 

ちなみに一緒に行った日本人の友人は、「NOODLE SOUPの写真のやつ!」って頼んでたので、メニューの上から4番目のだと思います。値段は4万9000ドン(約250円)

スープヌードルの写真

 

これはレベル3です。死ぬほど辛がってました( *´艸`)笑

 

④まとめ

今回はいかがでしたでしょうか?

 

辛いの大好きな人はぜひ一度チャレンジしに行ってみてください!驚きます!(笑)

次の日がお休みの日に行くことをおすすめします。おなかの調子が悪くなって仕事や授業に集中できません(*_*)

 

最後に命の綱だったコーラをあげておきます。☠

どくろのグラスに入ったコーラ

 

おしまい。

 

================================

【公式Facebookhttps://www.facebook.com/M%C3%AC-Cay-%E1%BB%9At-Ma-1600681710248698/

【Foody】https://www.now.vn/ho-chi-minh/mi-cay-ot-ma

 

「Mì Cay Ớt Ma」

住所:268 To Hien Thanh, Bac Hai, District 10, Ho Chi Minh

TEL:+84 90 220 77 66

営業時間:10:00~22:00

 

 

 

【ホーチミン観光】長期滞在者だけが知るホーチミン隠れ家バー『COCKTAIL EVIL 666』

みなさん、こんにちは!Aliceです❕

 

みなさんは、海外旅行に行くと現地の雰囲気を感じながらお酒を飲みたくなりませんか??

海外のバーや居酒屋はまた日本とはまた違った雰囲気なんですよね!

ただゆっくりお酒を飲みたいって方もいらっしゃいますよね。

 

今日は、本当は教えたくない!長期滞在者だけが知っている、ホーチミンの隠れ家路上バー『COCKTAIL EVIL 666』についてご紹介しようと思います。

 

 

①『COCKTAIL EVIL 666』について(場所・目印)

今回は、ホーチミン1区の高島屋近くにひっそりとある『COCKTAIL EVIL 666』という路上バー

ホーチミンに何年も住んでる日本人の方も知らなかったぐらいです( ゚Д゚)

ベトナム人でも知る人ぞ知るというほどのバーです。

 

「COCKTAIL EVIL 666」住所:137 Le Loi, Ben Thanh Ward, District 1, Ho Chi Minh 

 

目印は「Saigon Stake 123」というステーキ屋さんです!

そのステーキ屋さんと「Kim Do Office Building」というオフィスビルの間の細い道を歩いていくとあります。

「DEK Technologies Vietnam」というビルの目の前で、簡易的なテーブルとイスだけで開かれています。

 

DEK Techinologies Vietnamという会社のビル

ここの真下です。

 

バイク置き場もあるので、バイクで来てOKです!

 

②注文の仕方・メニュー

入ると男性のバーテンダーさんが、即席バーカウンターのようなところにいるはずです。(ときどきどこかへ行ってるときあります)

小さなバーカウンター


ここで注文します。メニューを最初見せてくれないときは、「Menu(メニュー)!」といえば見せてくれます。

バーのメニュー

 

英語表記があるのでとっても便利です。値段はすべて4万ドン(約200円)です!!めっちゃ安い!!(メニューの一部なのでもう少しカクテルあります)

 

お会計は後払いです。近くにいる女性スタッフにお会計してもらってください。

 

③4万ドンの安くておいしいカクテル

カクテルはこんな感じです!

 

たくさん並べられたカクテル

 

お酒の色も、グラスも、ストローまでバラバラでとっても映えます♡

味もバーテンダーだった方が作っただけあって、文句なしです!(拍手👏)

これで4万ドン(約200円)なんて激安です!!(*‘∀‘)

 

ベトナムは基本的に多少の食べ物飲み物の持ち込みはOKなので、お酒が苦手な人がいれば高島屋で飲み物をテイクアウトしてから来るといいですね。(バーにも一応ジュースが少しだけあります)

 

余談ですが、ときどきなぜかわかりませんが、めっちゃ長いストローが登場します(笑)これは立たないと飲めません、、飲むときちょっぴり恥ずかしいです"(-""-)"

長いストローのカクテル

 

④まとめ

今回は、いかがでしたでしょうか?

本当に本当に教えるのがもったいないぐらいの場所です!(*_*)

 

ぜひ、旅行で行かれる方も、長期滞在される方も、

きっと通いたくなるようなお気に入りバーになること間違いなし★です!

 

でも、飲みすぎには注意してくださいね(笑)

カクテル

 

おしまい。

 

====================================

【公式Facebookhttps://www.facebook.com/cocktail.evil666/

 

「COCKTAIL EVIL 666」

住所:137 Le Loi, Ben Thanh Ward, District 1, Ho Chi Minh 

TEL:+84 122 662 2666

営業時間:19:30~1:30

休日:月曜日(Facebookに長めのお休み情報がときどき投稿されています)

バイク駐輪場あり

 

 

【長期海外】これを見れば忘れ物無し!長期海外持ち物リスト!

みなさんこんにちは!Aliceです❕

 

お元気でしょうか?日本はコロナの第2波がきて、まだまだ収まる気配はありませんね、、

海外旅行なんかもってのほかですね( ;∀;)

 

今回は、海外に留学やインターンシップ、海外駐在などで長期滞在するためにもっていくもの「長期海外滞在パッキング」についてご紹介しようと思います。

今のうちにイメトレしましょう!

 

 

パッキング

 

①絶対に必要なもの

まずこれだけは最低限もって行かないといけないものを紹介します。

 

①パスポート、パスポートのコピー

②ビザ、ビザ書類(必要な人は)

海外旅行保険…特に留学・インターンの人!長期の人は少し高いですが、海外旅行保険入ってください!

④クレジットカード

⑤お金...国やインターンだったら有給無給にもよります。東南アジアだとひとまず1カ月分(7万あれば足ります)は最低でも持って行ってください。ちなみに、私は15万もっていきました。事前に日本で、海外でもお金をおろせるようにしておいてください。

⑥携帯電話

⑦パソコン(使用する予定がある人)

⑧充電器、イヤホン

⑨服(上、下、下着、靴下)最低でも3日分セットは持っていきましょう。理想は洗濯のルーティーンを考えると5日分です。

⑩パジャマ

⑪タオル類(バスタオル、ハンドタオルなど)…寮にバスタオルがついている人は必要ないかもしれませんが、小旅行に行ったとき用に1枚~2枚は持って行った方がいいです。

⑫スーツ、スーツ用の靴、仕事用バッグ(インターン、お仕事の人)…現地で調達しにくいです!!私服勤務じゃない人は絶対持って行って!

⑬スキンケアグッズ

⑭化粧品、生理用品(必要な人は)…生理用品は海外のは蒸れやすくて使いにくいです。期間に合わせて持っていきましょう。

⑮コンタクトグッズ、メガネ(コンタクトの人は)…コンタクトは現地でも調達できますが、持っていく方が安全策です。洗浄液は現地でも売ってますが、消毒液を使っている人は現地にほとんどないです。

⑯ヘアグッズ(ドライヤー、ワックスなど、必要な人は)…物価が安い国は、ドライヤ―は現地で買って捨てて帰ってもいいかもしれません。

⑰爪切り

⑱常備薬総合風邪薬、胃腸薬、痛み止めは健康な人でも最低でも持っていきましょう。私は日曜日に食中毒になったとき、病院開いてなくて、常備薬でだいぶ落ち着きました。

⑲折り畳み傘…旅行するときとかあると便利です。国によっては売っていないので…!

⑳変換プラグ、変圧器(国によって必要な人は)

㉑筆記用具

 

②あったら便利なもの

私が持って行ってかなり重宝したものです。

 

①ランドリーネット…大体ランドリーは共用なので、これはめっちゃ便利です!特大1枚、普通サイズ1枚、下着用1枚(特に女性)持っていくといいです。

②スリッパお風呂用と部屋用の2足あると便利です。

③財布2つ…日本出国ギリギリまで使う用と現地で使う用は分けたほうがいいです。ブランド財布持っていると現地でスリに狙われます。それから、基本的には現地では最低限のお金の携帯がいいので、管理用と使う用で2つあったら便利です。スリに合う可能性があるからです。

④旅行用のお風呂グッズ(小さいシャンプー、リンスなど)…長期の人はほぼ100%小旅行に行くのでそのときに持っていくといいですね。

⑤お風呂で体をこするもの…タオル洗い派はなかなか現地で調達しにくいので持っていきましょう。

⑥水に流せるティッシュ…トイレットペーパーを水に流せない国に行く場合は、絶対持って行った方が便利です!おなかの調子くずしたとき、ゴミ箱に捨てると臭いが残るので…最低でも100均などでまとめ売りしてるやつ1つ。

⑦消臭スプレー…ファブリーズみたいな無香料のような消臭スプレーって意外と売ってないんです。

⑧常備食…一番のおすすめはスポーツ飲料の粉のやつです。病気になって家から出られなくても、水さえあればどうにかなります。

⑨圧縮袋…だいたい帰国するとき、スーツケースがパンパンになるので持っていきましょう。

⑩マスク…基本的には必要ないですが、今回のように感染症が流行ったら必要ですね。

⑪日本のお土産…持っていくとお友達できます☻

⑫名刺ケース(インターン、お仕事の人)…現地でなかなか見つからなかったり、いい感じのがなかったりするので、できる限り安いのでもいいから持っていったらいいかも。

⑬腕時計

 

③持っていってもいかなくてもどっちでもいいもの

現地で調達しにくいですが、必要な人は持って行っても損はしません。私は一応持って行ってるものです。

 

①靴(2足目~)

②遊ぶ用のバッグ…トートバッグやバッグのひもが細いものは、相当治安がいい国以外は避けた方がいいです。すられます。

③ウエットティッシュ…よく必要と言われますが、私は一度も使ったことないです。

④日焼け止め

⑤のどあめ龍角散は売ってないので、強めののどあめ持っていくことをおすすめします。

⑥目薬

⑦ハンガー…寮だと特に売店などで調達可能です。国によっては近くにコンビニやスーパーがなかったりで買えないかも…。私は一応最低5本持って行って、洗濯ものを乾かしたりで使ってます。

⑧手帳インターン生は日々の仕事や営業予定とかを書きこむなどスケジュール管理に便利かも。

⑨SIM

 

④正直いらないもの

基本的には現地調達できるものです。入れるだけ重量制限に引っかかってしまう可能性あるので、どうしてもでなければ持っていかなくてOKです!

 

①シャンプー、リンスなどバスグッズの大きいやつ

②歯磨き、歯磨き粉

③水、お茶などの飲料

 

⑤まとめ

今回は以上です!

長期の荷物は、

少ない人でバックパッカー用リュック1つ分、だいたいの人は大きいスーツケースとボストンバッグぐらいの量

になると思います。

 

まだまだ油断できない日々が続きますが、体に気を付けて、海外いける日を期待して過ごしてください!

飛んでいる飛行機

 

おしまい。